車をローンで購入するにあたり、ブラックリストから自分の名前を消したい方へ
オートローンの審査に通らなかったのはブラックリストに載っているからなのかも・・・。できればブラックリストから名前を消して、車を購入したいけど消す方法はあるのだろうか?
そんな疑問に、つい最近まで自社ローン販売を全国で手がける販売店で勤務していた私がお答えしていきましょう。
ブラックリストから名前が消えることはありますが・・・
結論として、過去の何らかの金融事故で載ってしまった名前がブラックリストから消えることはあります。
その唯一の方法は、時間が経過しブラックリストから名前が消えるのをただ待つ、それだけです。
よって、自力でブラックリストから名前を消す方法はありません。
過去の金融事故を何らかの方法でもみ消すことができれば、それこそ情報の改ざんが可能な信用機関ということで信用度が落ちてしまうからです。
金融事故の案件や登録される信用機関によって異なりますが、ブラックリストへの掲載はおおよそ5年と言われています。
ですから5年間待つとブラックリストから名前が消えます。どうしてもオートローンを使用し中古車を購入したい場合は金融事故から約5年待ちましょう。
ブラックリストから消える期間
全国銀行個人信用情報センター(JBA) | シー・アイ・シー(CIC) | 日本信用情報機構(JICC) | |
61日以上延滞 | 5年 | 5年 | 1年 |
3か月以上連続延滞 | 5年 | 5年 | 1年 |
強制解約 | 5年 | 5年 | 5年 |
債務整理(任意整理・特定調停・個人再生) | 5年 | 5年 | 5年 |
自己破産 | 10年 | 5年 | 5年 |
オートローンを利用して中古車を購入したい時に自分自身がブラックリスト入りしているかわからない場合、上記の年数が経過したかどうかを確認する必要があります。
確認の方法は情報開示と言い、下の記事にまとめています。
もしブラックリストから名前が外れていて、なおかつ現在収入があり返済能力があると判断された場合、オートローン審査に通ることができます。
一方で、ブラックリストに掲載されていてまだローン審査に挑戦できない!と思ってしまった方も安心してください。
自社ローンを利用すればブラックリスト入りしていても中古車を購入することが可能です。
中古車の購入はブラックリストへ掲載されていても可能
もしまだブラックリストに掲載されていても中古車を自社ローンを利用して購入することが可能です。
ブラックリストに載っている間、絶対に車を手に入れることができないというのは間違いです。
中古車を買うだけなら無理にブラックリストを心配する必要もなく、自社ローン対応している販売店を利用すれば良いと思います。
自社ローンに対応している販売店で購入するお客さんのほとんどが何らかの理由でブラックリスト入りしている為、ブラックリスト入りした理由や時期をしっかり伝えた上で自社ローンの審査に挑戦しましょう。
自社ローンの審査基準さえクリアしていればブラックリストへの掲載は関係があまりありません。
全国の自社ローン対応店情報
最後に
ブラックリストから名前を消す方法とブラックリストに載っていた場合の中古車購入方法を紹介しました。
まとめると、
- 自社ローンを利用するならブラックリストから名前を消す作業はない
- 期間が経過すれば名前が自動的に消える
- ブラックリストに載っていても自社ローンを利用すれば中古車が買える
カーブルでは、都道府県別の自社ローン対応店をこちらで紹介しています。
匿名でできるかんたん審査サービスもどうぞ。